2006/02/25始動
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、わしです。
今日は半休だったので(にしてもらったとも言う・・・)、2時間教習受けれました。
バイクも車と一緒で1段階目は技能教習一日2時間までだったりします。
ちなみに2段階はいると3時間までOKとなります。なかなか取れないけどね。
ってことで本日1時間目はシミュレーター。
ゲームみたいな奴です。
最初に田んぼの田の字の練習コースで適当に操作感覚を慣らしたところで、
いきなり総合コース。
といっても一本道で路面に変化があるようなコースを適当にって感じです。
マンホールのふたとか鉄板とか置いてあったり、
コースの途中で砂利道になってがたがたしたり、
横風でバイクが傾いたり・・・。
1回目は砂利道んとこ普通の速度ではしったらすってんころりん。
2回目は一応速度おとしたら転倒せずに済みました。
・・・正直実車じゃないので感覚が全くわかりません。
今年で原付に乗り出して8年が経ちます。
その間幾度と無くやばい路面状況走ってきたワシにとっては、
どのシチュエーションもすでに体験済みな感じでした。
ってか雪道すら乗ってますから・・・。
実車において、滑りやすい状況で無理やり運転するのは色々疲れますね。
でもそれが楽しかったりするから困る。
ただまぁ、原付より重量・パワーのあるバイクの話ですからねぇ・・・
これまでと同じようには行かないでしょうね。
その後、教官には今までの教習で苦手やったとこ聞かれまして、
低速・ブレーキングについて言った所その部分をちょっと重点的にやってもらいました。
40キロまで出してパイロンとこでブレーキかけて10メートル以内でとまる。
同じ条件で旗が振られたらとまる。結局一緒なんですが、旗の方が反応遅くて難しいですね。
シミュレーターさんは流石です。
わしのブレーキ比は前:後=6:4 なんだそうで。
理想は8:2か7:3ぐらい?とのこと。ちょっと前の力が弱いのでしょうか。
でもあのシミュレーターの前輪ブレーキ硬いんだよね・・・。
このあたりも実車と違うというか、感覚がいまいちつかめなかったです。
とりあえずとまれましたが・・・。
そこまでやったところで、残り15分ぐらい。
「前回どこまでやった?」と聞かれ、本番クランク入ったこと伝えると、
「よし、ちょっと外出るか」と言われて外へ。
急制動と坂道発進教えてもらいました。ちなみに急制動はさっきのブレーキングと同じ内容です。
急制動はやっぱ実写の方が感覚つかめますね。
正直目標値よりだいぶ前で止まれました。
でも教官に一言「後ろロック寸前やね、ロックさせんように気をつけて」といわれました。
普段はリア弱いくせに、急制動んときだけ強いみたいですね・・・。
それだけ前に加重かかってるってことでもありますが。
坂道発進はわりと余裕。ただ相変わらず通常のリアブレーキ弱いわしなので、
意識して踏まないと少しだけ下がります。
本番だと下がったらアウトですからねぇ。気をつけないと。
2週したところでこの時間終了。
次は急制動・坂道発進を入れたコースです。
で、本日2時間目。
同じ教官さんでした。「とりあえず例のコースはしって」といわれ、コースへごー。
1周、S字、クランク、障害物回避、一本橋、スラローム、急制動、坂道、の順です。
6〜7周ぐらいしましたが、完璧に全部出来たのは1〜2回ぐらい?
ミスの内容としては、
一本橋で1回落ちた、急制動で手前でブレーキしすぎ、
別の周で急制動の後輪タイヤロック、坂道発進でエンスト1回。
こんな感じ。とりあえず橋から落ちたのはあかんですな。
一応8秒は余裕って状態になってますが・・・。ちょっと頑張ろうとするとたまにミスりますね。
後は急制動ちょっと気合入れすぎ・・・?線のだいぶ手前でとまっちゃいますね。
もっと余裕もってもいい気がします。
少々課題はありますが、次の時間は1段階目のみきわめと成ります。
新しくコース指定されまして、それ覚えてこいといわれました。
明日は教習とれなかったんで、あさって水曜日ですね。
落ち着いて頑張ろうと思います。
いじょ。
今日は半休だったので(にしてもらったとも言う・・・)、2時間教習受けれました。
バイクも車と一緒で1段階目は技能教習一日2時間までだったりします。
ちなみに2段階はいると3時間までOKとなります。なかなか取れないけどね。
ってことで本日1時間目はシミュレーター。
ゲームみたいな奴です。
最初に田んぼの田の字の練習コースで適当に操作感覚を慣らしたところで、
いきなり総合コース。
といっても一本道で路面に変化があるようなコースを適当にって感じです。
マンホールのふたとか鉄板とか置いてあったり、
コースの途中で砂利道になってがたがたしたり、
横風でバイクが傾いたり・・・。
1回目は砂利道んとこ普通の速度ではしったらすってんころりん。
2回目は一応速度おとしたら転倒せずに済みました。
・・・正直実車じゃないので感覚が全くわかりません。
今年で原付に乗り出して8年が経ちます。
その間幾度と無くやばい路面状況走ってきたワシにとっては、
どのシチュエーションもすでに体験済みな感じでした。
ってか雪道すら乗ってますから・・・。
実車において、滑りやすい状況で無理やり運転するのは色々疲れますね。
でもそれが楽しかったりするから困る。
ただまぁ、原付より重量・パワーのあるバイクの話ですからねぇ・・・
これまでと同じようには行かないでしょうね。
その後、教官には今までの教習で苦手やったとこ聞かれまして、
低速・ブレーキングについて言った所その部分をちょっと重点的にやってもらいました。
40キロまで出してパイロンとこでブレーキかけて10メートル以内でとまる。
同じ条件で旗が振られたらとまる。結局一緒なんですが、旗の方が反応遅くて難しいですね。
シミュレーターさんは流石です。
わしのブレーキ比は前:後=6:4 なんだそうで。
理想は8:2か7:3ぐらい?とのこと。ちょっと前の力が弱いのでしょうか。
でもあのシミュレーターの前輪ブレーキ硬いんだよね・・・。
このあたりも実車と違うというか、感覚がいまいちつかめなかったです。
とりあえずとまれましたが・・・。
そこまでやったところで、残り15分ぐらい。
「前回どこまでやった?」と聞かれ、本番クランク入ったこと伝えると、
「よし、ちょっと外出るか」と言われて外へ。
急制動と坂道発進教えてもらいました。ちなみに急制動はさっきのブレーキングと同じ内容です。
急制動はやっぱ実写の方が感覚つかめますね。
正直目標値よりだいぶ前で止まれました。
でも教官に一言「後ろロック寸前やね、ロックさせんように気をつけて」といわれました。
普段はリア弱いくせに、急制動んときだけ強いみたいですね・・・。
それだけ前に加重かかってるってことでもありますが。
坂道発進はわりと余裕。ただ相変わらず通常のリアブレーキ弱いわしなので、
意識して踏まないと少しだけ下がります。
本番だと下がったらアウトですからねぇ。気をつけないと。
2週したところでこの時間終了。
次は急制動・坂道発進を入れたコースです。
で、本日2時間目。
同じ教官さんでした。「とりあえず例のコースはしって」といわれ、コースへごー。
1周、S字、クランク、障害物回避、一本橋、スラローム、急制動、坂道、の順です。
6〜7周ぐらいしましたが、完璧に全部出来たのは1〜2回ぐらい?
ミスの内容としては、
一本橋で1回落ちた、急制動で手前でブレーキしすぎ、
別の周で急制動の後輪タイヤロック、坂道発進でエンスト1回。
こんな感じ。とりあえず橋から落ちたのはあかんですな。
一応8秒は余裕って状態になってますが・・・。ちょっと頑張ろうとするとたまにミスりますね。
後は急制動ちょっと気合入れすぎ・・・?線のだいぶ手前でとまっちゃいますね。
もっと余裕もってもいい気がします。
少々課題はありますが、次の時間は1段階目のみきわめと成ります。
新しくコース指定されまして、それ覚えてこいといわれました。
明日は教習とれなかったんで、あさって水曜日ですね。
落ち着いて頑張ろうと思います。
いじょ。
PR
こんばんわん、わしです。
今日は昨日と一緒の教習。教官はビクスクんときのフランクな人。
そして、今日は初めてわし一人だけの教習でした。どうやらキャンセル入ったみたいです。
「ん、昨日もやったしわかっとるやろーから、とりあえずはしってみて?」といわれ。
同じコースを一通りまわるわし・・・今回は一本橋では問題なかったですが、
模擬クランクで最後に軽く足着いてしまいました。
まーそれ以外はまずまず問題なかったと思って発着点へ。
「どーやった?」と聞かれたので、クランクで足着いちゃいましたーって答えたところ
「そーやね、君はアレだね、低速がいまいちやね」とばっさり。ばれてーら。流石教官・・・。
その後はクランク他色々な点でこうしたらいいよーってなアドバイス。
視点が下すぎる、頭の位置がふらふらしてる、ニーグリップいまいち・・・等々。
だから低速安定しないんだよーとは教官の言葉。顔は相変わらずにこやか。
あれだ、この人笑いながらばっさり落とす人だ。こえー。
でも的確すぎるアドバイスは流石教官といったところ。
まーいわれてもすぐには出来ないんですけどね。
そーいうわけで、教官にあれこれ言われながらぐるぐると。
でもいわれて意識しようとすると色々ミスりますね。
例えばローギア入れようとしてニュートラルに入れちゃうとか・・・。
S字の最中にやっちゃって正直あせりました。
「力はいってる証拠やなー」とはやはり教官。くそー。
「うまい人ってのは低速がうまい人やからなー」「バイクはメンタル分がでかいからなー」
とかちょっと名言臭いこともいわれました。この教官面白い・・・!
注意点を頭に入れながら四苦八苦してると教官「どうや、そろそろ飽きてきたやろ」
あれ?この台詞以前に聞いたような・・・。
「よし、そんなら模擬じゃなくて検定につかうクランクいってみ」
おおう、本番のクランク仕様許可出ました。ホントは2個先の教習内容です。
何でも、クランクの幅は一緒なんですが、横に溝があって外れたら脱輪することと、
クランク内側にパイロンが立ってて、微妙に狭くなってるとのこと。
ちなみにパイロンに触れたら検定中止だそうです。緊張感あっていいやろ、とは教官の言葉。
ってことで検定クランク行ってみました。
でもぶっちゃけそんな気になることは無かったです。やることは一緒ですから・・・。
たぶん緊張しすぎなきゃいけると思います。
・・・「バイクはメンタル」って言葉が重いですね。
ってことで、今日はクランクに苦しんだ?一時間でした。
ちなみに昨日までの鬼門の一本橋ですが、今日は一度も落ちず。
それどころか最高9.9秒までマークできました。たぶん今後は大丈夫でしょう。
ま、低速の安定性向上って課題は残ったままなんですがね。
次も頑張りましょう・・・。
ちなみに、次の教習は月曜日です。
連日の教習からちょっと開放です。わふー。
・・・単純に明日仕事で日曜は教習やってないだけなんですが。
ってことで、頑張ります。
いじょ。
今日は昨日と一緒の教習。教官はビクスクんときのフランクな人。
そして、今日は初めてわし一人だけの教習でした。どうやらキャンセル入ったみたいです。
「ん、昨日もやったしわかっとるやろーから、とりあえずはしってみて?」といわれ。
同じコースを一通りまわるわし・・・今回は一本橋では問題なかったですが、
模擬クランクで最後に軽く足着いてしまいました。
まーそれ以外はまずまず問題なかったと思って発着点へ。
「どーやった?」と聞かれたので、クランクで足着いちゃいましたーって答えたところ
「そーやね、君はアレだね、低速がいまいちやね」とばっさり。ばれてーら。流石教官・・・。
その後はクランク他色々な点でこうしたらいいよーってなアドバイス。
視点が下すぎる、頭の位置がふらふらしてる、ニーグリップいまいち・・・等々。
だから低速安定しないんだよーとは教官の言葉。顔は相変わらずにこやか。
あれだ、この人笑いながらばっさり落とす人だ。こえー。
でも的確すぎるアドバイスは流石教官といったところ。
まーいわれてもすぐには出来ないんですけどね。
そーいうわけで、教官にあれこれ言われながらぐるぐると。
でもいわれて意識しようとすると色々ミスりますね。
例えばローギア入れようとしてニュートラルに入れちゃうとか・・・。
S字の最中にやっちゃって正直あせりました。
「力はいってる証拠やなー」とはやはり教官。くそー。
「うまい人ってのは低速がうまい人やからなー」「バイクはメンタル分がでかいからなー」
とかちょっと名言臭いこともいわれました。この教官面白い・・・!
注意点を頭に入れながら四苦八苦してると教官「どうや、そろそろ飽きてきたやろ」
あれ?この台詞以前に聞いたような・・・。
「よし、そんなら模擬じゃなくて検定につかうクランクいってみ」
おおう、本番のクランク仕様許可出ました。ホントは2個先の教習内容です。
何でも、クランクの幅は一緒なんですが、横に溝があって外れたら脱輪することと、
クランク内側にパイロンが立ってて、微妙に狭くなってるとのこと。
ちなみにパイロンに触れたら検定中止だそうです。緊張感あっていいやろ、とは教官の言葉。
ってことで検定クランク行ってみました。
でもぶっちゃけそんな気になることは無かったです。やることは一緒ですから・・・。
たぶん緊張しすぎなきゃいけると思います。
・・・「バイクはメンタル」って言葉が重いですね。
ってことで、今日はクランクに苦しんだ?一時間でした。
ちなみに昨日までの鬼門の一本橋ですが、今日は一度も落ちず。
それどころか最高9.9秒までマークできました。たぶん今後は大丈夫でしょう。
ま、低速の安定性向上って課題は残ったままなんですがね。
次も頑張りましょう・・・。
ちなみに、次の教習は月曜日です。
連日の教習からちょっと開放です。わふー。
・・・単純に明日仕事で日曜は教習やってないだけなんですが。
ってことで、頑張ります。
いじょ。
こんばんわ。わしです。
今日の教習内容は
S字、クランク、一本橋、スラロームです。
一気にやること増えました。もりもりですねぇ。
でも正直、一本橋以外は余裕じゃね・・・・?とやる前から思ってました。
さて、今日は第一回の教習でお世話になった教官さん。ちょっと濃い顔ですが真面目な方です。
「コースわかる?」との質問にYesと答えたところ、とりあえず各場所の走り方を
簡単に口頭で説明していただき(このあたり他の教官適当です)、後は走ってみて!との指示。
ってことで、覚えてたコースをくるくる。
まずはS字。2速で入って・・・・うーん、余裕。
次クランク。1速で入って・・・むむ、案外ふらつくけどとりあえず大丈夫。
そして一本橋。とりあえず勢いよく乗って・・・うし、7秒ジャスト。
最後にスラローム・・・あれ?間隔案外広いな・・・余裕やん!7.9秒。
というわけで、1週目で全部普通に突破してしまいました。
えーっと・・・。つまり当初の予測どおりというわけです。
その後は適当に回ってて、といわんばかりに教官放置。
まあ出来てるわけだからいうことないみたいです。いいのか悪いのか・・・。
1時間おわるまで、ずっとそのコース回ってました。
その間あったことといえば・・。
S字はミスなし。し様がないというか・・・。
クランクは一回だけ軽く足ついちゃいました。遅すぎて。
後ちょっとふらつきますね。やっぱ低速苦手ってのが影響してます。
一本橋は8.5秒ぐらいまで頑張れました。ただ、2回落ちましたが・・。
スラロームは余裕です。中型タイムが8秒らしいですが、越えたこと一度もなし。
ってか最短6.4秒でした。大型タイムも余裕ですね!とか言ってみる。乗ったことないのに。
総合すると、やっぱり一本橋が鬼門ですという感じ。
7秒は余裕っぽいんですが、それ以上粘ろうとすると落ちます。
粘らなきゃいいじゃんって?いやそこは無駄に頑張りたくなるんですよ・・・。
大型免許は一本橋10秒だそうです。取る予定はいまんとこないですが、わしには到達できる気がしません。
練習次第なんだろうけど・・・。
とりあえず本番落ちるわけにはいかんので、安定性重視でいきたいとこですね。
でもいまんとこもうちっと頑張ってみようかな。練習だし。。。
明日も同じ教習内容らしいです。
とりあえず頑張ります。
いじょ。
今日の教習内容は
S字、クランク、一本橋、スラロームです。
一気にやること増えました。もりもりですねぇ。
でも正直、一本橋以外は余裕じゃね・・・・?とやる前から思ってました。
さて、今日は第一回の教習でお世話になった教官さん。ちょっと濃い顔ですが真面目な方です。
「コースわかる?」との質問にYesと答えたところ、とりあえず各場所の走り方を
簡単に口頭で説明していただき(このあたり他の教官適当です)、後は走ってみて!との指示。
ってことで、覚えてたコースをくるくる。
まずはS字。2速で入って・・・・うーん、余裕。
次クランク。1速で入って・・・むむ、案外ふらつくけどとりあえず大丈夫。
そして一本橋。とりあえず勢いよく乗って・・・うし、7秒ジャスト。
最後にスラローム・・・あれ?間隔案外広いな・・・余裕やん!7.9秒。
というわけで、1週目で全部普通に突破してしまいました。
えーっと・・・。つまり当初の予測どおりというわけです。
その後は適当に回ってて、といわんばかりに教官放置。
まあ出来てるわけだからいうことないみたいです。いいのか悪いのか・・・。
1時間おわるまで、ずっとそのコース回ってました。
その間あったことといえば・・。
S字はミスなし。し様がないというか・・・。
クランクは一回だけ軽く足ついちゃいました。遅すぎて。
後ちょっとふらつきますね。やっぱ低速苦手ってのが影響してます。
一本橋は8.5秒ぐらいまで頑張れました。ただ、2回落ちましたが・・。
スラロームは余裕です。中型タイムが8秒らしいですが、越えたこと一度もなし。
ってか最短6.4秒でした。大型タイムも余裕ですね!とか言ってみる。乗ったことないのに。
総合すると、やっぱり一本橋が鬼門ですという感じ。
7秒は余裕っぽいんですが、それ以上粘ろうとすると落ちます。
粘らなきゃいいじゃんって?いやそこは無駄に頑張りたくなるんですよ・・・。
大型免許は一本橋10秒だそうです。取る予定はいまんとこないですが、わしには到達できる気がしません。
練習次第なんだろうけど・・・。
とりあえず本番落ちるわけにはいかんので、安定性重視でいきたいとこですね。
でもいまんとこもうちっと頑張ってみようかな。練習だし。。。
明日も同じ教習内容らしいです。
とりあえず頑張ります。
いじょ。
やほう。わしです。
今日はAT教習の日。即ちビックスクーター(略称ビクスク)に乗る日です。
今日の教官は昨日の方に増してフランクな人。
乗る前にいきなり「ビックスクーターほしい?」って聞かれ、
いえ別にって返したところ「そうだよね〜こんなのいらんよね〜」こんなの、ですか・・・。
そもそもAT限定の免許とる人、年に1〜2人だそうです。そりゃそうだよねぇ・・・。
で、ビクスクの感想。らくちん!ひねるだけ!面白くない!(ぁ
教官に楽ですね〜と伝えると「そりゃそういう風につくられてるからね」とのこと。そりゃそうだ。
後は何気にでっかいですが普通のスクーターより加速が遅い感じ・・・?
アクセルあんまあけなかったからでしょうか。
後は低速がすごい不安定です。わしの乗り方のせいもあるかもですが、
クラッチないせいで速度調整がしづらい・・・。
ホイールベースも長いとかで、実はAT限定ってMT車より難易度↑らしいです。
バイクの世界は車とは違いますね。
でもって3周してきたあたりで教官「どう?満足した?」
ええまあ、それなりに楽チンな乗り物なのはわかりましたが・・・・と伝えると
「そろそろ面白くなけりゃMT乗ってもいいよ」との声。おお!すばらしいぞ教官!
一応1時間乗ったことになるらしいですが、どうやら大抵みな面白くないというそうで、
こっそりMTに乗り換えるそうです。そりゃそうだ。
ってことで乗り換えて、後は適当にコース走り回ってました。
ついでに昨日の一本橋も復習・・・。ホントは次の教習の項目です、ハイ。
さあ一発目・・・!・・・・!
ハイ、落ちました。オイ。
でも昨日よりはマシな感じ。そういえば下向いてたぞ!
ってことで、その後6回ぐらいは全部成功。ヤフー。時間も7秒はどうやら余裕っぽいです。
ただ、まだ安定してるとはいえませんね。
乗ってしまえば割と平気なんですが、乗るまでが問題なのがわし。
やっぱ発進が不安定です。勢いがない!
明日から科目と成ります。
予習はここまでって感じですね。
とにかく練習してなれるしかなさそうです。
ってことで、がんばります。
いじょ。
今日はAT教習の日。即ちビックスクーター(略称ビクスク)に乗る日です。
今日の教官は昨日の方に増してフランクな人。
乗る前にいきなり「ビックスクーターほしい?」って聞かれ、
いえ別にって返したところ「そうだよね〜こんなのいらんよね〜」こんなの、ですか・・・。
そもそもAT限定の免許とる人、年に1〜2人だそうです。そりゃそうだよねぇ・・・。
で、ビクスクの感想。らくちん!ひねるだけ!面白くない!(ぁ
教官に楽ですね〜と伝えると「そりゃそういう風につくられてるからね」とのこと。そりゃそうだ。
後は何気にでっかいですが普通のスクーターより加速が遅い感じ・・・?
アクセルあんまあけなかったからでしょうか。
後は低速がすごい不安定です。わしの乗り方のせいもあるかもですが、
クラッチないせいで速度調整がしづらい・・・。
ホイールベースも長いとかで、実はAT限定ってMT車より難易度↑らしいです。
バイクの世界は車とは違いますね。
でもって3周してきたあたりで教官「どう?満足した?」
ええまあ、それなりに楽チンな乗り物なのはわかりましたが・・・・と伝えると
「そろそろ面白くなけりゃMT乗ってもいいよ」との声。おお!すばらしいぞ教官!
一応1時間乗ったことになるらしいですが、どうやら大抵みな面白くないというそうで、
こっそりMTに乗り換えるそうです。そりゃそうだ。
ってことで乗り換えて、後は適当にコース走り回ってました。
ついでに昨日の一本橋も復習・・・。ホントは次の教習の項目です、ハイ。
さあ一発目・・・!・・・・!
ハイ、落ちました。オイ。
でも昨日よりはマシな感じ。そういえば下向いてたぞ!
ってことで、その後6回ぐらいは全部成功。ヤフー。時間も7秒はどうやら余裕っぽいです。
ただ、まだ安定してるとはいえませんね。
乗ってしまえば割と平気なんですが、乗るまでが問題なのがわし。
やっぱ発進が不安定です。勢いがない!
明日から科目と成ります。
予習はここまでって感じですね。
とにかく練習してなれるしかなさそうです。
ってことで、がんばります。
いじょ。
どうも、わしです。
本日は雨がふってウェットな感じでした。
でも一応わしの教習時は小雨程度だったのが救い・・・?
今日はとりあえずぐるっと一周できるかどうか、っていう教習のはず、でした。
・・・えー、結論から言いますと、今日は一本橋しました。
ホントは2回先の教習内容だそうです。
本日の教官はちょっと砕けた感じのおっちゃん。
「おし、とりあえず規定コースまわってきてみ?」
といわれ、昨日何度か回ったコースをぐるぐる。そのままもとの位置に戻ったところ
「なんや、うまいやんか!」と若干残念?そうな返事。何期待してたんだ・・・。
で、その後「おしわかった、そんなら今日は一本橋やるぞ!」ってな一言が。
内心やったーって感じでした。
なんせ昨日も書いたとおり、一番苦手そうな項目だったもんで・・・。
誘導されて、一本橋へ。
まずは乗ってみろ、との指示。
おっけー!やったるで!
と勢い勇んで発進・・・。・・・・。
はい、ものの数メートルで落ちました。
教官大笑い。くっそ。
その後、一周回ってきたら別の教習生がいました。
「手本みときやー!」とは教官の言葉。ハイハイ、見させていただきます!・・・。
うめぇ!時間も余裕じゃん!
安定感が抜群でした。サテ次はワシの番・・・!
・・・。・・・。
はい、おちました。・・・悔しい。
その後10回ぐらい回りましたが、最初の5〜6回全部落ちました。
ってかひどいときだと一本橋に乗ることすら出来ない・・・。教官たち大爆笑。
あまりのひどさにちょっとアドバイスくれたり。情けない。。。。
わしの問題点
①発進が遅すぎて不安定(びびりすぎ)
②視線を一本橋に向けすぎ(はるか前方へむける)
③ふらついたときニーグリップが外れる(バランスのとり方が間違ってる)
①は結局びびってた感じですね。最初からゆっくりゆっくり!っていう意識が強すぎました。
案外勢いつけても、後半でブレーキや半クラッチで調整きくもんですねぇ。
②は以前からあちこちのサイトに書いてある失敗点です。教官に言われてはっと気づきました。
その後もう思い切って先のパイロンを見るようにしたら、一気に安定しました。
③については、上の①と②ができるようになったら自然と大丈夫に。
というわけで、最後の3周は連続で成功し、7秒以上でした。
なんとか最後のほうでコツはつかんだ・・・と自信を持っていえるわけでもないのが厳しいところ。
とにかく要練習ですねぇ。うぬぬ。
というわけで、明日もまた頑張ろう。
いじょ。
本日は雨がふってウェットな感じでした。
でも一応わしの教習時は小雨程度だったのが救い・・・?
今日はとりあえずぐるっと一周できるかどうか、っていう教習のはず、でした。
・・・えー、結論から言いますと、今日は一本橋しました。
ホントは2回先の教習内容だそうです。
本日の教官はちょっと砕けた感じのおっちゃん。
「おし、とりあえず規定コースまわってきてみ?」
といわれ、昨日何度か回ったコースをぐるぐる。そのままもとの位置に戻ったところ
「なんや、うまいやんか!」と若干残念?そうな返事。何期待してたんだ・・・。
で、その後「おしわかった、そんなら今日は一本橋やるぞ!」ってな一言が。
内心やったーって感じでした。
なんせ昨日も書いたとおり、一番苦手そうな項目だったもんで・・・。
誘導されて、一本橋へ。
まずは乗ってみろ、との指示。
おっけー!やったるで!
と勢い勇んで発進・・・。・・・・。
はい、ものの数メートルで落ちました。
教官大笑い。くっそ。
その後、一周回ってきたら別の教習生がいました。
「手本みときやー!」とは教官の言葉。ハイハイ、見させていただきます!・・・。
うめぇ!時間も余裕じゃん!
安定感が抜群でした。サテ次はワシの番・・・!
・・・。・・・。
はい、おちました。・・・悔しい。
その後10回ぐらい回りましたが、最初の5〜6回全部落ちました。
ってかひどいときだと一本橋に乗ることすら出来ない・・・。教官たち大爆笑。
あまりのひどさにちょっとアドバイスくれたり。情けない。。。。
わしの問題点
①発進が遅すぎて不安定(びびりすぎ)
②視線を一本橋に向けすぎ(はるか前方へむける)
③ふらついたときニーグリップが外れる(バランスのとり方が間違ってる)
①は結局びびってた感じですね。最初からゆっくりゆっくり!っていう意識が強すぎました。
案外勢いつけても、後半でブレーキや半クラッチで調整きくもんですねぇ。
②は以前からあちこちのサイトに書いてある失敗点です。教官に言われてはっと気づきました。
その後もう思い切って先のパイロンを見るようにしたら、一気に安定しました。
③については、上の①と②ができるようになったら自然と大丈夫に。
というわけで、最後の3周は連続で成功し、7秒以上でした。
なんとか最後のほうでコツはつかんだ・・・と自信を持っていえるわけでもないのが厳しいところ。
とにかく要練習ですねぇ。うぬぬ。
というわけで、明日もまた頑張ろう。
いじょ。
カレンダー
フリーエリア
カウンター
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ごし
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/07/19
職業:
薬剤師
趣味:
無いな……
自己紹介:
つれづれ日記第一回参照。
久々にこの部分いじったわ。
久々にこの部分いじったわ。
ブログ内検索
アクセス解析