2006/02/25始動
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はじめにいっとく。薬に詳しくないとわからんかもしれん。
前から思ってたんだが、抗菌剤(抗生物質の方がわかりやすいか?)むずくね?
抗菌剤といえば、日本において風邪にすら処方される事から実にお手軽なイメージがある。調子悪ければ抗菌剤。その為に耐性菌ばっかりな世の中になっちまったけどな。
が、実際抗菌剤をきちんと知ろうとすると、奥が深いというか奥が見えずに困ってしまう。
つーか医者の先生方は一体どういう考えて出してるんだろうな?
よく見る抗菌剤でもさらっと挙げてみる。んでもってわし偏見の使われ方解説。当てにするな。
セフゾン:代表的な抗菌剤……といいたいとこだがあんま見ない。でも作用的には代表なんだぜ。あんま見ないけど本来この程度の抗菌剤でいいはずだよな……風邪ごときに抗菌剤使うのもおこがましいとおもうんだが。
わしはこれ、怪我したときや簡単な手術したときとかの感染予防にでてるのしか見たこと無い。一日3回タイプ。1回の用量より回数多い方が効果高いよ。
ミノマイシン:これ多分シラン人多いと思う。わしも特定の人にしか出てるの見たこと無い。系統的に他のと違うから一応あげとく。鉄剤とかアルミニウムと一緒だと効果↓ミルクもだめね。。耐性菌もできるよ。でもね、実はめっちゃよく使われるクラリスとかよりも、薬としての「切れ味」は良いらしい。要はすっぱりと効果があるってことね。
クラリス(クラリシッド):呼吸器系によく使う感じ。だから普通の風邪にでやすいな。でも耐性菌多い。なんで?そりゃ無駄につかうからだろ。相互作用もめっちゃおおい。一日2回タイプ。1回の量が多い方が効果高い。だから一日一回4錠とかもありうるんだなこれが。
あと最近じゃピロリ菌の除菌に使うってパターンも多い。でもね、書いたとおり耐性菌が蔓延してるので除菌率は6~7割程度。悲しいね。まー最近ようやく「2次除菌」が保険適応になったからまだましかな?
ジスロマック:クラリスと同系統の薬なんだが、一日1回、2錠飲むってのを3日続ければなんと1週間効果じぞくしまっせ~というのがウリの薬。飲むのめんどい人とかにはいいんじゃね?
クラビット:ひどい風邪の時でてくる。後膀胱炎か?何にでも効くすごいやつ。でもはっきり言って風邪に出るのはおかしい。無駄すぎる。アルミニウムとか鉄とかと一緒に飲むと効果↓。こいつも1回の用量多い方が効果高い。説明書上は3錠を一日3回だが、4錠一日2回とか一日1回とかもあり得る。そういう使い方するセンセはわかってらっしゃる。でも風邪に使ってたらいみねーけどな。
オゼックス:クラビットと同じ感じ。でもおなかの風邪(下痢とか)にでるな……膀胱炎にも使うか。
でもさー、ウイルス性とかだったら意味無いんだよね。抗菌剤全部にいえるんだが……。おとなしく寝てなさい。それが一番。
とりあえずはこんなもんかね。まぁ主観だけども、処方割合は
クラリス>クラビット>>>>他。
ってところ。圧倒的にクラリスとクラビットの処方割合が多い。使いやすいからだろうが……
最近は患者も知識ついてきて「抗菌剤だしてくれ」なんつー輩もいるみたい。その方が確かになおり早いからだろうな。
……あのな。風邪ごときで抗菌剤使ってたらいざって時に耐性菌できてて効かなくなってもしらんぞ?
おとなしく寝てろ。それが一番だ。
……とまぁ、ここまでつらつらと風邪に抗菌剤処方について否定的に書いてきた。
が、アレだ。結局はDrの判断だからな……
矛盾してるかもしれんが、医者に飲めっつわれたらおとなしく飲め。医者が判断してるんだから大丈夫だとはいわんが、言うとおりにしないと余計抗菌剤増やされたりして悲惨な事になるからな。
耐性菌耐性菌うるさく書いているが、耐性菌が出来る原因を下に書くぞ?
・患者が良くなったと思って、勝手に服用中止すること。
・効果ねーのに無駄に長期間使用すること(数ヶ月レベル)
・ちょっとしたことで抗菌剤使用すること。
実は割合的に一番目が一番多いという。流石患者様。自分の体は自分が一番わかっていらっしゃるとおっしゃりますか。どんだけ偉いんですかあんたらは。
医者が抗菌剤出してる日数ってのは、完全に除菌しきるのを見越した日数だ。だから少し良くなったからと言って中止すると、弱ってた菌が強くなって復活してしまう。いわゆるサイヤ人だな。
どうしても服用することでアレルギー出たり、下痢とか副作用がひどくて我慢できねっつーなら相談して指示仰げ。勝手に中止して済ますな。
と、こういうややこしい事情があるんだ。マジめんどいぜ。
誰かわしに抗菌剤の講義してくれんかな。医者に意見出来るまでになりたい今日この頃なんだぜ……
書きつかれた。以上ね。
前から思ってたんだが、抗菌剤(抗生物質の方がわかりやすいか?)むずくね?
抗菌剤といえば、日本において風邪にすら処方される事から実にお手軽なイメージがある。調子悪ければ抗菌剤。その為に耐性菌ばっかりな世の中になっちまったけどな。
が、実際抗菌剤をきちんと知ろうとすると、奥が深いというか奥が見えずに困ってしまう。
つーか医者の先生方は一体どういう考えて出してるんだろうな?
よく見る抗菌剤でもさらっと挙げてみる。んでもってわし偏見の使われ方解説。当てにするな。
セフゾン:代表的な抗菌剤……といいたいとこだがあんま見ない。でも作用的には代表なんだぜ。あんま見ないけど本来この程度の抗菌剤でいいはずだよな……風邪ごときに抗菌剤使うのもおこがましいとおもうんだが。
わしはこれ、怪我したときや簡単な手術したときとかの感染予防にでてるのしか見たこと無い。一日3回タイプ。1回の用量より回数多い方が効果高いよ。
ミノマイシン:これ多分シラン人多いと思う。わしも特定の人にしか出てるの見たこと無い。系統的に他のと違うから一応あげとく。鉄剤とかアルミニウムと一緒だと効果↓ミルクもだめね。。耐性菌もできるよ。でもね、実はめっちゃよく使われるクラリスとかよりも、薬としての「切れ味」は良いらしい。要はすっぱりと効果があるってことね。
クラリス(クラリシッド):呼吸器系によく使う感じ。だから普通の風邪にでやすいな。でも耐性菌多い。なんで?そりゃ無駄につかうからだろ。相互作用もめっちゃおおい。一日2回タイプ。1回の量が多い方が効果高い。だから一日一回4錠とかもありうるんだなこれが。
あと最近じゃピロリ菌の除菌に使うってパターンも多い。でもね、書いたとおり耐性菌が蔓延してるので除菌率は6~7割程度。悲しいね。まー最近ようやく「2次除菌」が保険適応になったからまだましかな?
ジスロマック:クラリスと同系統の薬なんだが、一日1回、2錠飲むってのを3日続ければなんと1週間効果じぞくしまっせ~というのがウリの薬。飲むのめんどい人とかにはいいんじゃね?
クラビット:ひどい風邪の時でてくる。後膀胱炎か?何にでも効くすごいやつ。でもはっきり言って風邪に出るのはおかしい。無駄すぎる。アルミニウムとか鉄とかと一緒に飲むと効果↓。こいつも1回の用量多い方が効果高い。説明書上は3錠を一日3回だが、4錠一日2回とか一日1回とかもあり得る。そういう使い方するセンセはわかってらっしゃる。でも風邪に使ってたらいみねーけどな。
オゼックス:クラビットと同じ感じ。でもおなかの風邪(下痢とか)にでるな……膀胱炎にも使うか。
でもさー、ウイルス性とかだったら意味無いんだよね。抗菌剤全部にいえるんだが……。おとなしく寝てなさい。それが一番。
とりあえずはこんなもんかね。まぁ主観だけども、処方割合は
クラリス>クラビット>>>>他。
ってところ。圧倒的にクラリスとクラビットの処方割合が多い。使いやすいからだろうが……
最近は患者も知識ついてきて「抗菌剤だしてくれ」なんつー輩もいるみたい。その方が確かになおり早いからだろうな。
……あのな。風邪ごときで抗菌剤使ってたらいざって時に耐性菌できてて効かなくなってもしらんぞ?
おとなしく寝てろ。それが一番だ。
……とまぁ、ここまでつらつらと風邪に抗菌剤処方について否定的に書いてきた。
が、アレだ。結局はDrの判断だからな……
矛盾してるかもしれんが、医者に飲めっつわれたらおとなしく飲め。医者が判断してるんだから大丈夫だとはいわんが、言うとおりにしないと余計抗菌剤増やされたりして悲惨な事になるからな。
耐性菌耐性菌うるさく書いているが、耐性菌が出来る原因を下に書くぞ?
・患者が良くなったと思って、勝手に服用中止すること。
・効果ねーのに無駄に長期間使用すること(数ヶ月レベル)
・ちょっとしたことで抗菌剤使用すること。
実は割合的に一番目が一番多いという。流石患者様。自分の体は自分が一番わかっていらっしゃるとおっしゃりますか。どんだけ偉いんですかあんたらは。
医者が抗菌剤出してる日数ってのは、完全に除菌しきるのを見越した日数だ。だから少し良くなったからと言って中止すると、弱ってた菌が強くなって復活してしまう。いわゆるサイヤ人だな。
どうしても服用することでアレルギー出たり、下痢とか副作用がひどくて我慢できねっつーなら相談して指示仰げ。勝手に中止して済ますな。
と、こういうややこしい事情があるんだ。マジめんどいぜ。
誰かわしに抗菌剤の講義してくれんかな。医者に意見出来るまでになりたい今日この頃なんだぜ……
書きつかれた。以上ね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
フリーエリア
カウンター
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ごし
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/07/19
職業:
薬剤師
趣味:
無いな……
自己紹介:
つれづれ日記第一回参照。
久々にこの部分いじったわ。
久々にこの部分いじったわ。
ブログ内検索
アクセス解析